wiredxdisplayを入れたらadbコマンドが使えなくなった
結論を知れば当然なのだろうけどかなりはまった。
スマホをセカンドディスプレイにできるソフトがあるときいてインストールした。wiredxdisplayというもの。かなり便利だった。
https://www.splashtop.com/wiredxdisplay
しかし、それを使って気分よく開発したプロジェクトをadbコマンドでインストールしようとするとエラーがでる。当初は、wiredxdisplayをいれたことの影響など考えていなかったから全く原因がわからず苦労した。
パス周りを確認すると、どうもadbの実行ファイルが2つあるということしか考えられず、adbの実行ファイルがどこにあるかしらみつぶしに調べるために
find . -name ‘adb’ 2> /dev/null
で調べてみると、
./Users/hoge/Library/Android/sdk/ndk/20.0.5594570/python-packages/adb
.
./Applications/Splashtop XDisplay.app/Contents/MacOS/adb
と出てきた。あぁ、そうか、スマホをセカンドディスプレイとして使用するのにadb使ってるわな、と納得し、一件落着。。バージョンおなじなら両立するのにな。。
と思ってこの記事を書いた後、試してみたら両立した!
wiredxdisplayのadbファイルのある
/Applications/Splashtop XDisplay.app/Contents/MacOS
にいって、
cp /Users/hoge/Library/Android/sdk/platform-tools/adb ./adb
でAndroidstudioのadbをコピーしたら、両立して使えるように。いや、たいへんだった。